iPhoneからAndroidへ機種変更をする時に電話帳(連絡先)の移行ってどうすれば良いのか悩みますよね。
電話帳だけはきちんと移行しておかないと、みんなと連絡が取れなくなってしまいますから。
ということで、本記事ではiPhoneからAndroidへ電話帳データを移行する手順を紹介致します。
なお本手順はソフトウェアバージョンiOS12.1.4、Android8.1.0の時のものになりますが、どのバージョンでも考え方は同じです。
iPhoneからAndroidへ電話帳を移行する方法にはGoogleアカウントを使う方法とiCloudを使う方法の2つがありますので、やりやすい方でやって頂ければ良いかと思います。
注意ポイント
本記事で紹介する手順はいずれもGoogleアカウントが必要です。
まだお持ちでない方は事前にGoogleアカウントを作っておいてください。
電話帳の移行以外でもGoogleアカウントがあると便利ですので、迷わず作っておきましょう。もちろんお金はかかりませんので。
Googleアカウントを使って電話帳を移行する
こちらはiPhoneに連動させたGoogleアカウントに電話帳データをアップロードし、新しいAndroidでも同じGoogleアカウントを連動させることで電話帳をダウンロードする、といったことをする方法になります。
こちらの方が手間が少なく簡単かと思いますのでおすすめです。
step
1iPhoneでやること
これでiPhone側の準備は完了です。簡単ですよね。
step
2Androidでやること
これでGoogleアカウントを使った電話帳(連絡先)の移行は完了です。
電話帳を見てみてください。iPhoneで登録されていた連絡先が見えると思います。
iCloudを使って電話帳を移行する
こちらの方法はiPhoneからiCloud上にアップロードされた連絡先(電話帳)データをiCloud vCards.vcfというバックアップファイルという形でダウンロード、そのダウンロードファイルをGmailでインポートするといった方法になります。
こちらの手順の場合、iPhoneとAndroidだけでなくパソコンも必要になります。
step
1iPhoneでやること
まずはiPhoneの連絡先(電話帳)データをiCloudへアップロードしておきます。
step
2パソコンでやること
次にiPhoneからiCloudへアップロードした連絡先(電話帳)データをパソコンにバックアップファイル(iCloud vCards.vcf)としてダウンロードします。
その後、バックアップファイルをGmailの連絡先にインポートする、といった作業をしていきます。
1.パソコンのブラウザで「https://www.icloud.com/」を開きます。
Apple IDでサインインします。
2.「連絡先」を開きます。
3. ①「設定ボタン」を押す ⇢ ②「すべてを選択」を選ぶ ⇢ ③「vCardを書き出す」を選ぶ
この操作をすると「iCloud vCards.vcf」というファイルが保存されます。
この「iCloud vCards.vcf」が電話帳のバックアップファイルで、後ほど使いますので保存されていることを確認しておいてくださいね。
4.ブラウザでGmail「https://mail.google.com/」を開いて「連絡先」を選ぶ
5. 「インポート」を選ぶ
6.「ファイルを選択」を開きiCloud vCards.vcfファイルを選択する
7.「インポート」を選ぶ
iCloud vCards.vcfファイルを選ぶと上記のような画面になるので「インポート」を選びましょう。
8.連絡先が表示されていることを確認する
①の枠の部分に連絡先が表示されていることを確認します。
また、②の枠のように「インポートが完了しました。重複した連絡先を確認しますか?」というメッセージが出ている場合は、その右にある「重複する連絡先を探す」を選びます。
上記のような画面になりますので、右上の「すべて統合」を選びます。
同じ連絡先がいくつか表示されている場合、これで1つに統合されます。
step
3Androidでやること
最後にAndroid側でGoogleアカウントを使って先程Gmailでインポートした連絡先データを取り込む、という作業をしていきます。
以上でiCloudを使った電話帳の移行は完了です。